育児の雪かき

育児の雪かき

男の子双子2歳の育児真っ只中です。思ったことをそのまま書いています。

MENU

生後9ヶ月 双子ルーティン

かわいい双子に囲まれ幸せ…という余裕がほしい!

まいにち長くてあっという間なので記録です。

f:id:tuna_puppy:20201013075200p:image

 

朝 起床〜朝寝がハード

5時:ミュウツーが起きるのでミュウも起こしてミルク。

最近は起きて少し経つとちゃんと
ミルク飲むようになるので160〜200mLくらい。

6〜7時:2人の相手をしながら朝食、洗濯、洗い物、換気、洗面などなど

その間うんちしたり泣いたりするので2人に対してすべきことと、家事でいますべきことを考えながらくるくる動いてる。

どうしても自分の洗面整容が後回しになり辛い時これがとてもつらい。

7時半〜8時:朝寝へ

いつも通り暗い寝室に置くだけ。でも最近朝寝の寝付きに時間かかる。

朝寝不要か?と思い無くしてみたことがあったけどそしたら午前中機嫌悪く大変だった。

昼まで 午前中は必ずおでかけ

9時:朝寝終了

着替えやミルク、離乳食などする

10時:どこかへ出発

いきつけの児童館2カ所どちらかか、買い物へ午前中は児童館が多い

よほど台風とか大雨、わたしの体調不良でない限り出かけてる気がする。

体調不良で家にそのまま居るのもそれはそれで地獄なのでちょっとくらい疲れてても出かける。

11時すぎ:帰宅

疲れて帰ってくるので離乳食はせずミルク飲んで昼寝へってパターンが多い。

お腹空いているのかミルクよく飲む。200mLくらい。

12時〜14時:昼寝

午後 とても長い

14時:昼寝終了

ここから支度して離乳食orミルクして出かけるとなると児童館は着いた頃閉まる時間。

なので出かける場所がなくて困るので大抵はショッピングモールとか図書館とかに行き先が決まる。

30分くらいお昼寝が早く終わってしまったときは急いで支度して児童館へ向かう。

16時すぎ:どこかから帰宅

ミルクか離乳食

17時:Eテレタイム

その間にお風呂の準備 お風呂洗い、着替え、保湿セット 風呂上がりミルクも作る

17時半〜18時:お風呂

ひとりずつ。わたしは相変わらず服着たまま一緒には入らない。

18時半:ミルク、歯磨き、就寝

もっと起こしとけばいいのかもしれないけど寝室に運べば寝るし、何よりわたしが早く終了したくて寝かせてしまう。

離乳食

ミュウツーは少し待てるようになったので2人同時にあげている。

けどバンボから抜け、食器をひっくり返したりするので3人でご飯まみれになる。


バンボ→ハイチェアへ

もうバンボは限界と思いながらも無理やりやっていたら見かねた夫がハイチェアをふたつ用意してくれた。

(1人でやったときに無理って思ったみたい)

とても楽…

そのうちデメリットも見えてくるだろうし、落下とか運用上気をつけないといけない点はあるけどバンボの不毛さにくらべたらベビーが動かないのでずっと楽。

そして目線が一緒なのであげやすい。

安い買い物ではないので躊躇してたけどもっとはやく買えばよかった。

ご飯食べるのでご飯にしてる

きっかけがありごはんをあげたら普通にもぐもぐして食べた。

なので炊き込みご飯をつくってあげている。

f:id:tuna_puppy:20201007090508j:plain

児童館で相談したママから「ご飯を食べるならおにぎりにするとよい」と聞き

ダイソーでおにぎりシェイカーみたいなのを買ってきて小おにぎりたくさん作ってる。

f:id:tuna_puppy:20201007090512j:plain

消化もとくに変化なさそう。

と思っていたら

ご飯で消化不良?

ゆるい便やしろっぽい便(スケールだと問題ない範囲)、ひじきがそのまま大量に出てくるようになった。

最初の数日は消化できてたけど、彼らの消化能を超えてるということだったのかもしれない。

現在は軟飯〜硬めのお粥に戻ってる。

離乳食は一進一退というし、どこまでたべられるか確認する作業だからとりあえず今のラインはここなんだな。と思う。

2回食できたらなかなか。3回食できたらめちゃくちゃいい日

そんな気持ちでやってる。

ハイチェアにして回数が増えたかな。やっぱりあげやすさが違うのかも。

 

最後までお読みいただきありがとうございます^^

参加しています。よろしくおねがいします。

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ


にほんブログ村 子育てブログ 2019年4月〜20年3月生まれの子へ


にほんブログ村 子育てブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ